2月PCE結果
■PCEデフレータ
[前月比]
0.3%(結果) vs 0.4%(予想)
0.4%(前回)[前年比]
2.5%(結果) vs 2.5%(予想)
2.4%(前回)■PCEコアデフレータ
[前月比]
0.3%(結果) vs 0.3%(予想)
0.5%(前回)[前年比]
2.8%(結果) vs 2.8%(予想)
2.9%(前回)
全体的に予想通りの結果となりました。
一部前回の結果が上方修正されていましたが、伸びは鈍化しているので良い結果だと思います。ただ、FRBが目標としているインフレ率2%までまだ遠いなという感じです。
PCE発表後のパウエルインタビュー
主なコメント
- PCEインフレ結果は期待通りだった。
- この結果に過剰に反応することはない。
- もっと良いインフレデータが必要だ。
- 混乱なくバランスシートをもっと縮小したい。
- 利下げを急ぐ必要はない。
- インフレ率が2%の目標に向かって軌道に乗るまでは利下げは適切ではない。
6月までのインフレデータが継続して良い結果を出せば予想通り6月に利下げを開始できるかもしれません。そうでない場合は時期は後退するかもしれませんが、インフレは縮小傾向にあり、経済と労働市場は強く、また11月に大統領選も始まりますのでどのタイミングに行うかは慎重に見ていきたいです。
金利予想状況
現在の政策金利は5.25%~5.50%のままです。
今のところ6月に利下げが開始される見通しに変化はありません。ただその予想確率は若干下がり始めているようにも見えます。つまり利下げ時期が少しづつではありますが後退しているように見えます。
金利/日程 | 5月1日 | 6月12日 | 7月31日 | 9月18日 | 11月7日 | 12月18日 | 1月29日 | 3月19日 | 4月30日 |
5.25-5.50 | ↑95.8% | ↑36.4% | ↑22.1% | ||||||
5.00-5.25 | ↓4.2% | ↓61.0% | ↑51.3% | ↓19.9% | ↑16.6% | ||||
4.75-5.00 | ↓2.6% | ↓25.5% | ↑48.4% | ↑43.7% | ↑24.9% | ↓16.7% | |||
4.50-4.75 | →28.1% | ↓31.4% | ↑40.0% | ↑33.8% | ↑23.8% | 17.5% | |||
4.25-4.50 | ↓24.2% | ↓30.7% | ↑32.5% | 28.9% | |||||
4.00-4.25 | ↓23.4% | 27.2% | |||||||
3.75-4.00 | |||||||||
3.50-3.75 |