最近の銀行セクター問題とインフレ指標

時事ネタ

最近の銀行セクター問題

詳しく書くと長文になるので圧縮して書き出してみます。

03/08 シルバーゲート銀行事業閉鎖、清算開始(FTX破綻絡み)
03/09 シリコンバレー銀行(SVB)身売り交渉という報道が出る
銀行株パニック、SVB株-60%以上下落
03/10 米国連邦預金保険公社(FDIC)による差し押さえ、SVB経営破綻
FRBは預金全額保護
※SVB(総資産全米16位、米国史上2番目に大きな銀行破綻)
03/12 シグネチャー銀行経営破綻
FRBは預金全額保護
※シグネチャー銀行(総資産全米29位)
03/14 クレディ・スイス(CS)経営再建中の中、財務報告管理上の問題を公表
03/15 CSの筆頭株主であるサウジ・ナショナル・バンクが追加投資をすることはないと発言(そもそも要請していない)
CS株一時-30%
スイス金融市場監督局(FINMA)は、CSの資本と流動性の健全性を証明する共同声明を発表
03/16 CS、中央銀行から50B(スイスフラン)借り入れることを発表

ここで大事なのは米銀の問題とCSの問題は別だということ。米銀側の原因としては急激な金利上昇による損失拡大が主な理由。CSは以前から起きている不祥事などの経営問題が原因であり固有の問題である。

しかし、立て続けに銀行セクターで起きている問題により信用不安が拡大していることで市場のボラティリティが上がって不安定な状況。気になるのは来週のFOMCでのFRBの動向と、この負のスパイラルが拡大して金融危機の始まりになるのかどうかってところです。

 

今週の注目指標

2月消費者物価指数(CPI)

■CPI
[前年比]
6.0%(結果) vs 6.0%(予想)
6.4%(前回)

[前月比]
0.4%(結果) vs 0.4%(予想)
0.5%(前回)


■CPIコア
5.5%(結果) vs 5.5%(予想)
5.6%(前回)

[前月比]
0.5%(結果) vs 0.4%(予想)
0.4%(前回)


概ね予想を通りの結果
となりました。

概ね予想通りとはいえまだまだ高止まり状態。サービスも依然強いです。また、FRBが気にしているコアの部分が前月比で上昇しているのは痛いです。

 

小売売上高

■小売売上高
[前月比]
-0.4%(結果) vs -0.4%(予想)
+3.2%(前回)

■小売売上高(自動車除く)
[前月比]
-0.1%(結果) vs -0.1%(予想)
+2.4%(前回)

こちらも予想を通りの結果となりました。

 

生産者物価指数(PPI)

■PPI
[前年比]
+4.6%(結果) vs +5.4%(予想)
+5.7%(前回)

[前月比]
-0.1%(結果) vs +0.3%(予想)
+0.3%(前回)


■PPI Core
[前年比]
+4.4%(結果) vs +5.2%(予想)
+5.0%(前回)

[前月比]
+0.0%(結果) vs +0.4%(予想)
+0.1%(前回)

こちらも予想より低い結果となりました。

PPIはCPIと比べて先行指標となっています。インフレ鈍化の兆候という意味では良い結果でした。

 

利上げ予想状況

先週から現時点の利上げ予想推移です。
現在の政策金利は4.50%~4.75%です。

今後の注目点としては利上げピーク利下げの時期はいつかに注目されると思います。
銀行問題で一気に流れが変わりました。FRBはこれまでインフレを注視してきたけど、これからは銀行問題のほうも視野に入れていかなければいけない為、さらに難易度が高まったと思います。このまま単純に進んでいくとスタグフレーションが起きていきます。

金利/日程 3月22日 5月3日 6月14日 7月26日 9月20日 11月1日 12月13日 1月31日 3月20日 5月1日
5.25-5.50
5.00-5.25 ↓0.0% 40.2%
4.75-5.00 ↑67.2% ↓46.6% ↑40.4%
4.50-4.75 ↑32.8% 13.2% ↑45.6% 20.8%
4.25-4.50 ↑12.8% ↑43.0% 25.3% 15.3%
4.00-4.25 29.2% ↑40.2% ↑33.0% 27.0% 22.7% 17.0%
3.75-4.00 24.6% 32.1% ↑32.4% ↑31.0% ↑27.7% 21.9%
3.50-3.75 20.5% 23.7% ↑26.6% ↑27.2%
3.25-3.50     21.6%

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました