ジャクソンホールでのパウエル講演要約

時事ネタ

ジャクソンホールでのパウエル講演要約

  • インフレはまだ高すぎる
  • 必要ならもっと利上げする用意がある
  • 再利上げを行うかどうか、慎重に判断する
  • 実質金利はプラス、中立的な予想を大きく上回っている
  • 中立金利水準がどの程度なのか確信が持てない
  • インフレ率が2%まで低下すると確信できるまで、金利を制限的な水準に据え置くつもり
  • 7月のPCEは3.3%、コアは4.3%と見ている

ここ最近同様にタカ派寄りな発言でしたが、想定内だと思います。講演後は債券利回り上昇、ドル上昇、株価下落の反応がありました。

次のFOMCまでにPCE、雇用統計、CPIがありますので、FRBはそれらの結果を見てからの利上げ判断になると思います。

 

金利予想状況

現在の政策金利は5.25%~5.50%です。

ジャクソンホールでのパウエル公演後に市場予想値は上昇しました。9月は据え置き、11月に利上げされ、その水準を数か月維持すると見ているようです。

金利/日程9月20日11月1日12月13日1月31日3月20日5月1日6月19日7月31日9月25日
5.75-6.00 ↑9.5%↑9.1%↑7.9%
5.50-5.7519.5%↑49.1%↑47.5%↑42.7%↑32.3%↑21.4%
5.25-5.50↓80.5%41.4%↓41.7%↓42.5%↑42.5%↑38.3%↑28.7%↑17.2%
5.00-5.250%↓17.4%↓17.4%↑33.8%↑30.4%↑20.4%
4.75-5.00↓19.4%↑28.7%↑30.0%
4.50-4.75↑25.3%
4.25-4.50
4.00-4.25
3.75-4.00

 

タイトルとURLをコピーしました