PR

クレカ積立で米国株投資!お得な証券会社×クレジットカード組み合わせ完全ガイド

米国株

米国株投資に興味はあるけれど、なかなか一歩が踏み出せない方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、クレジットカード積立です。

クレカ積立は、毎月自動で一定額を積み立てるため、手間なく投資を続けられます。さらに、クレジットカードのポイントも貯まるので、現金で投資するよりもお得に資産形成が可能です。

証券会社とクレカ積立対応クレジットカードの組み合わせを一覧にしました。是非ご活用ください。

 

SBI証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
三井住友カード 三井住友カード(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイ
Oliveフレキシブルペイ ゴールド

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
など
Vポイント 0.0~3.0%
アプラス APLUS CARD with
アプラスゴールドカード
ラグジュアリーカード(チタン/ブラック/ゴールド)
アプラスポイント 0.5~1.5%
東急カード TOKYU CARD ClubQ JMB
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド
TOKYU POINT 0.25~3.00%
JCBカード JCB カード S
JCB カード W
JCB カード W plus L
JCBゴールド
JCBゴールド ザ・プレミア
JCBプラチナ
JCBザ・クラス
など
Oki Dokiポイント 0.0~1.0%
オリコカード オリコが発行するクレジットカード
(家族カード、UPtyカード、法人カードは対象外)
オリコポイント
暮らスマイル
提携先オリジナルポイント
0.5%
UCSカード UCSマークのついたカード 各カードの種類による 0.5%
タカシマヤカード タカシマヤカード
ジェイアール東海 タカシマヤカード
タカシマヤカード ゴールド
ジェイアール東海 タカシマヤカード ゴールド
タカシマヤポイント 0.3~0.5%
JFRカード 大丸松坂屋カード
さくらパンダカード
大丸松坂屋ゴールドカード
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード
QIRAポイント 0.25~0.50%

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
楽天カード 楽天カード
楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード
楽天ブラックカード
楽天ポイント 0.5~2.0%



マネックス証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
アプラス マネックスカード マネックスポイント 0.2~1.1%
dカード dカード
dカード GOLD/dカード GOLD U
dカード PLATINUM
dポイント 0.2~3.1%

株・投資信託ならネット証券のマネックス

三菱UFJ eスマート証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
三菱UFJカード 三菱UFJカード
三菱UFJカードゴールドプレステージ
三菱UFJカードプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
グローバルポイント  0.5~1.0%
au PAYカード au PAYカード
au PAYゴールドカード
Pontaポイント 0.5~1.0%

auカブコム証券 口座開設

松井証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
JCBカード JCB カード S
JCB カード W
JCB カード W plus L
JCBゴールド
JCBゴールド ザ・プレミア
JCBプラチナ
JCBザ・クラス
など
Oki Dokiポイント 0.0~1.0%

松井証券

PayPay証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
PayPayカード PayPayカード
PayPayカード ゴールド
PayPayポイント 0.7%

 

大和コネクト証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
セゾンカード セゾンカード
など多数
永久不滅ポイント 0.1~1.0%
UCカード UCカード
など多数
永久不滅ポイント 0.1~0.5%

 

tsumiki証券

カード会社 カード種類 ポイント種類 クレカ積立
ポイント還元率
エポスカード エポスカード エポスポイント 0.1~0.5%

 

タイトルとURLをコピーしました